栄養課

入院患者さまひとりひとりに合った食生活を。


栄養課からのお知らせ

★ 動画チャンネル「hmah News」にて、「糖尿病食調理実習」第1回、第2回、第3回の開催報告をお伝えしています。


1.入院中のお食事について

患者様の病態に応じて適正な栄養補給を行い、疾病の治癒、健康の早期回復を目的としたお食事を提供しています。
患者様一人ひとりの疾病の種類や病状に沿った食事内容で、対応しています。

 

(行事食:クリスマス)
(行事食:クリスマス)
(行事食:秋分の日)
(行事食:秋分の日)


2.栄養相談、栄養指導のご案内

入院中、特別食を喫食されている方や、外来で食事療法が必要な方に対して主治医の指示に従い、以下の疾患に対して、管理栄養士による栄養指導を実施しています。

  • 代謝性疾患(糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症、痛風、甲状腺)
  • 栄養性疾患(高度肥満、低栄養、嚥下障害)
  • 術後の管理(胃切除後、腸切除後)
  • 肝臓・膵臓疾患(肝炎、肝硬変、脂肪肝、アルコール性肝障害、NASH、膵炎)
  • 消化器疾患(胃炎、潰瘍性大腸炎、クローン病、イレウス)
  • 腎臓、循環器、血液疾患(糖尿病性腎症、ネフローゼ症候群、腎炎、CKD、心疾患、高血圧、貧血)

(1)入院、外来栄養指導

召し上がっている食事内容および食習慣の食事摂取状況を聞き取り、改善点を話し合い、個人に合わせて継続していく方法を取っています。
入院、外来ともに予約制になり、受付時間は、平日午前9時~午後4時となっています。
栄養指導を希望される方は、主治医にご相談ください。

 

計量食事指導

入院の患者様対象に、月曜日から金曜日(11:40~12:30)に糖尿病の計量食事指導を実施しております。
米飯の計量を体験して頂き、当日の献立説明と糖尿病食事療法のポイントについて、管理栄養士が説明致します。その後、参加者全員で一緒にお食事を召し上がって頂きます。

 

糖尿病教室

入院の患者様対象に、月曜日から金曜日に糖尿病教室を行っています。ビデオ学習の他、医師、看護師、コメディカルによる講話があり、管理栄養士も担当しています。
詳細は、院内掲示の糖尿病教室予定表をご確認ください。

 

糖尿病料理教室

外来の糖尿病患者様(ご家族様)対象に、料理教室を行っています。毎回テーマを設けて調理実習を行い、調理の工夫やテーマに沿った講話もしています。

 

(2)栄養指導のお申込みについて

当院では、開業医の先生方の一助となるよう、栄養指導を実施しております。
栄養指導を必要とする患者様がいらっしゃいましたら、ご紹介くださいますよう
お願い致します。
栄養指導の申し込みは、地域医療連携センター・クローバーが 窓口となっております。

 


3.NST(栄養サポートチーム)・褥瘡回診

医師、看護師、管理栄養士、コメディカルがチームを組み、患者様の栄養状態の改善を目指しています。
褥瘡(床ずれ)は、圧迫や摩擦、ズレだけでは無く、低栄養も関係しています。
当院では、週に1度回診を行い、DESIGN-Rに添って評価し、褥瘡の病態に応じたケアを行っています。


スタッフ紹介

栄養課主査 北川 はるみ

管理栄養士免許取得年 平成20年

糖尿病療養指導士

管理栄養士 田島 千鶴

管理栄養士免許取得年 平成27年

NST専門療法士

管理栄養士 源田 希衣

管理栄養士免許取得年 平成27年

管理栄養士 菊池 春奈

管理栄養士免許取得年 令和2年

管理栄養士 石井 千愛

管理栄養士免許取得年 令和2年